先週の野草料理教室に
ご参加ありがとうございました
今回のワークショップは地元藤野の里山長屋という
素敵な木造りの集合住宅の住人である
ゆみこさんのご協力により
共用スペースを使わせていただき実現しました
参加者が集まるののを待っているとき
折しも登場したやはり長屋の住人である
池竹則夫さん
寝起きでちょっとよれよれしてました(失礼)が
知るひとぞ知るというか
藤野では一目も二目も置かれる
いや唯一無二の存在、超有名人
野山のフィールドワーク・調査をお仕事とされている
山野草のプロでいらっしゃいます
せっかくだから周りに生えている野草を教えてくださいよぉ
と無茶振りしてみたら、今日の仕事の予定が変わったから
30分くらいだったらいいですよ〜なんて言ってくれて
突如予定変更
願ったり叶ったりの企画からスタートしました
この里山長屋では自然との共生や循環をテーマにされていて
屋根に草を生やし、雨水利用したり、鶏飼ったり、
畑も自然栽培だったり、建物も周りの野山に溶け込んでいて
とても素敵なところです
にわとり達が、お手製の囲いの中でリラックスして
気持ち良さそうで、見ている私たちも幸せな気持ちになりました
参加者のお一人のお子さまも
にわとりさんに会えて嬉しそう
手を差し伸べたり(しても突かれない!)
終始ごきげんでした
植物も栽培している野菜やハーブ、お花と一緒に
野草ものびのびと生えていて
今回使おうとしていた
ツユクサ、カキドオシ、カタバミのほかにも
スベリヒユもちょっと多肉加減がとても美味しそうで
急遽寒天寄せに使うことにしました
他にも葉のつき方によるシソ科の見分け方(カキドオシはシソ科) や、
ヤブガラシは蜂が集まってきやすいから気をつけるようにとか
山から拾ってきた実がこぼれ落ちて生えてきたらしいオニグルミな ど
お庭を案内していただいただけでも
かなりのお勉強になりました
池竹さん、ぜひ二回めをお願いします!
気を取り直して料理にとりかかったときは
13時近くなっていましたが..
メニューは以下の6品でした
ヒトミズのページで説明しているので
よかったらご覧くださいね
・黒米入り笹の葉ちまき
・露草とキヌアの寒天寄せ(+スベリヒユ、茄子のソテー)
・カタバミのサラダ
・垣通し(カキドオシ)の豆腐カプレーゼ
・茗荷竹(みょうがたけ)の夏野菜ソテー添えそうめん
・百合の花の梅肉和え
ばたばたながら、参加者のみなさまのおかげで
材料を手分けして切り、炒め、茹で...
料理は思ったより早く完成
みんなわたしより手際がいいのじゃないかしら
時間がおしてしまい申し訳ありませんでしたが
楽しんでいただけてよかったです
お料理もおいしくいただけました
何からなにまで楽しかった一日
その後、予期せぬハプニングにより
長屋に留め置かれ
待つ間ゆみこさんと深い話もできて
私にとってはギフトのような時間も過ごす
というおまけ付き
本当に長〜い一日でしたが
私の心の中深く残る日となりました
ありがとうございました
12 aug 2021