6.23.2017

ご案内:心育(ココロアイシ)の会 第2回



 



心を育てると書いて「ココロ アイシ」。
やや聞き慣れないこの言葉は、古代のことば。
音のなかに様々な意味が込められています。

 


太古からの歴史や科学、宇宙全体のことまで
私たち自身を知る手がかりとなる知識を
膨大な情報からえらびとり
自分のこととして意識することで
体全体へアプローチしていく、
お話しと季節の恵みをいただく食事、
簡単なボディワークもとりいれ
心を調えることを通して体全体を調えてゆく会です。

きっかけは、越野さんの望診をお願いしたところから始まりました。
今までまったく意識していなかった、遠い過去の食生活までさかのぼり
私の体の中で起こっていることを読み解いてくださった越野さん。
以前から望診やお手当てだけでなく、患者さん自らが学びを通して
自分で自分の心体を調えられるようになるお手伝いがしたいと
構想をあたためておられたそうです。

体のなかで何が起こっているのか、医学・科学だけでは計り知れないこと
さらにもっと広い知識まで、様々な情報を整理して体の内部を意識する
呼吸や顔の表情を意識するだけでも、体は劇的に変わっていくといいます。

わたしもまだわからないことばかりですが
一人ではなかなか続けられないことも仲間がいることで楽にもなります。
生き方そのものを模索し、バランスのとれたくらしを実践してゆけたらと思います。





 
心 育 の 解(会)   
ココロ アイシ の カイ


第2回


1.斎噺

心を通して食事や生活を考えていこうとする会です。
一回一回の参加型でお話し会では
主に情報を知識として備えるための吟味をしてゆきます。
歴史から科学まで広く、超古代から最新の話題まで取り上げていきます。   

人がどんなものでできているか、いろいろな分類で見ていく。
シュタイナーや神道、グルシェブなど、
分けた概念や観念が固定され、見やすく分けたやり方が
次の苦しみを生むというところまで見ていきます。
神道の魂の分類を学び、エーテル、アストラル、メンタル体、
コザール体などと対比させて行きます。
また、心を大切にするこの会らしく、
神の道と人の道とをしっかり区別して
まずは、土台を作って行きます。
シュタイナーのいうマナス、ブッドイ、アートマンへは
順を追ってみて行きます。   

 

2.斎舞

かんたんな身体運動または遊びを通して心体を調えてゆきます。
       
主観と客観を意識して感じられたら、
次は、自分のシャドウとペルソナを捕まえて
場の見方を変え、自分を新しく捉え直し
変容させた自己を安定させていきます。
息と声かけによるショックです。

 

3.斎料理 《雷水解》

 六月水無月

一白水星中宮年・四緑木星中宮月/風水渙(散らす)
夏至と大祓いの料理から~山王蝶~アストラル蝶の彩いろどり

文字 L のように開かれたゆらぎの空間での意味のあるお食事
(越野さんのアドバイスを取り入れ、
季節の野菜を使って横山がご用意いたします)




講 師:越野 治郎
独学でマクロビオティック、アントロポゾフィ、
グルジェフレゴミニズムなどを学び、
親から教わった九星気学とつなげ、
そこから様々な学問(哲学、宗教、芸術、医学、科学歴史など)
からワンピースワンピースをひろい集めている。
好きな言葉「日々是好日」人類の進化に夢中。


日 時: 6月29日(木)
    斎噺(お話し会) 10:00~11:30
    斎舞(ボディワーク) 11:30~12:30
    斎料理(お食事会) 12:30~13:30

場 所:栞草(相模原市緑区, JR中央本線 相模湖駅よりバス5~10分
    駐車3台くらいまで可能)
    お申し込みの方には詳細をお知らせします

講 師:越野 治朗
調 理:横山 ゆき乃(ヒトミズ)

参加費:2500円
   (お話し会のみ、など部分参加も可能です)
    1 斎噺 1000円
       2 斎舞 1000円
      1・2  1500円
    3 斎料理 1500円


お子様をお連れになりたい方は、ご相談ください。
お子様向けの昼食も500円でご用意いたします。

お問い合わせ・お申し込み:
越野 contact*kosibun.jp
栞草 sihorigusa*gmail.com
(*を@に変えて送信してください)





ご覧くださりありがとうございました













No comments:

Post a Comment